Windows 10 jdk-16.0.2
※上記環境にて動作確認しましたが、もし動作しない場合はご了承ください!
広告
↓発売日:2017年04月04日↓
Java 第2版 入門編 ゼロからはじめるプログラミング (プログラミング学習シリーズ) 新品価格 |
話題のJAVA言語を小学校高学年からでも学べるようにできるだけ難しい表現を使わずに解説してみました!
プログラミングの基本
「上から順番に」
「条件で分かれ道」
「くり返し」
の事やいくつかのプログラミング命令をまとめて部品のように扱う「メソッド」など、
他のプログラミング言語にも共通する基本の考え方を中心に解説しておりますのでぜひプログラミングの入門としてもお使いください。
「わかりやすく!」を第一においたので多少無理やりな表現はお許しください!
広告
プログラミングに行く前によくありそうな質問をお答えします!すぐプログラミングに移りたい方は次の回へとお進みください!
A・最初は入れられません・・・。
しょぼーんってしないでください。
しばらくは少しつまらないかもしれませんが、ここで基本をしっかり学びましょう!
早い方なら一ヶ月ぐらいでクラスライブラリというJAVA言語をパワーアップさせる機能を使えば絵や音楽などが使えるようになります!
ムリすれば最初からできなくもないですが、基本ができてないとやっぱりどこかでこんがらがってしまうと思いますのでやっぱり基本は大事なのです!
あせらずゆっくり行きましょう!
A・「全ての異なるコンピューターにおいて同じプログラムで動かせるようにしよう!」
というのを目的に作られた言語で、(逆に言えば他のコンピューター言語のC言語とかではコンピューターの種類が異なる場合プログラムを書き直す必要があるという事です)インターネットが世界に広がるぞ!って時に一緒に有名になりました。
世界中のいろんな種類のコンピューターを相手にする必要がでてきたというワケですね!
A・違います!
名前が似ているだけで縁もゆかりもありませんのでまったくの別の言語と考えましょう!
A・そんな事はありません!
JAVA言語から初めても少し全体をつかむまで大変ですが、十分学習可能だと思われます!
ただいろいろな言語を学びたい!という方はやっぱりいろんな言語の基本となっているC言語から学ばれた方がいいかもしれません。
もし興味ある方はぜひ当サイトの「小学生でもわかるC言語」こちらをご覧ください!
A・とっても人気です!
人気のプログラミング言語とかでインターネット検索すると、ここ10年ぐらいはずっと1位になるくらい人気です。
就職口の数で言えば一番多いかもしれません!(2017年現在)
学んでおいて損はありません!
A・作れます!
作れますが、「全ての異なるコンピューターにおいて同じプログラムで動かせるようにしよう!」というのを実現する為にどうしても越えられない壁があるので、あまりにも込み入った3Dゲームが作りたい場合はC言語系の方がいいかもしれません。
どちらかといえば今の世の中で動いているサービス、「SNS」とか「無料通話アプリ」とか、ああいったものの方がJAVA言語の力は発揮されると思われます。
プログラム一つ一つをそれぞれ一つの物とか部品みたいに作っていこうという考え方です。
そうすれば大きなプログラムを作る時なんかも今まで作ったものを組み合わせるだけでいいのでとても効率よくプログラミングができるというワケです。
とにかくやってみましょう!
広告
↓発売日:2017年04月18日↓
Java本格入門 ~モダンスタイルによる基礎からオブジェクト指向・実用ライブラリまで 新品価格 |
↓発売日:2016年06月25日↓
新品価格 |
↓発売日:2016年08月31日↓
新品価格 |
↓発売日:2018年11月21日↓
新品価格 |
↓発売日:2016年12月15日↓
新品価格 |
↓発売日:2016年09月28日↓
新品価格 |